2020.07.10
4月末、山形に北海道のニセコ町から来たカナダ人のアンナとアルゼンチン人のアンディが東京へと旅立ちました。
2人は果樹園の草刈りや芋の植え付けなど農作業を手伝って頂き、人手不足で悩まされている農業において大変ありがたい存在でした。まだまだコロナウィルスの感染者が増加する中、東京へと送り出すのは正直とても不安ですが、新たな仕事も体に気をつけて頑張って欲しいと思っております。
日本のことが大好きな2人。
今後も応援しております。
いつかまた会いましょう!
最後に…
日本に来られている大勢の外国人労働者の方々が、しっかりと国のサポートが受けられるよう心から願っています。
Thank you Andy&Anna!
Let’s meet again some day.
LATEST NEWS
2023年9月30日(土)、宮城県富谷市で開催する「TERRA MADRE JAPAN(テッラマードレジャパン)」に出店いたします。 「TE […]
本日から2日間、NIPPON FOOD SHIFT FES.東京に出店します。 東京丸の内ビル(マルキューブ)と美しい並木道に、約40店舗の […]
祝、ブラムリー収穫しました。 じわじわと、夏のリンゴの収穫が始まっています。 ブラムリーは植え付けから6年。 ようやくまともに実がついてきま […]
【初収穫の記録】 2023.8.7 Red Melba カナダ原産。 青森の試験場では7月末に成熟期とあるが…。 本来果皮は黄緑地に赤色が乗 […]
本日はトンガリ土民市。 久しぶりにスパイスカレーを朝イチ仕込みました! 農薬を使わずに育てた自家製の玉ねぎやニンニクなどを使って夏らしくスキ […]
夏。 今年も恒例となってきたカラス避けの糸張り。
雨も増えてきて、りんごもぐんぐん大きくなっています。 摘果も一周目終盤。 例年のようにシンクイムシがじわじわと出てきたので、 被害果を回収し […]
遥々東京から、リ・カーリカで知られる株式会社タバッキの堤さんとカンティーナ カーリカ・リのスタッフさん総勢8名で訪問してくださいました🙌 去 […]