2022.05.18
摘果開始。
昨年は霜害もあり、摘花したのに結実せずの木が多く悲しい思いをしたので、今年は確実に実がつくのを待ってのスタート。 遅れを取り戻すべく頑張ります。
それにしてもうちの園地は花が咲くのが遅い分、毎年気付けばいつのまにか梅雨、そして夏といった感じ。 もう少し春先に猶予が欲しいものです…。
LATEST NEWS
\土日の出店のお知らせ/ 9/21-22(土日)の2日間、渋谷のMIYASHITA PARK4階渋谷区立宮下公園芝生ひろばにて、 『SH […]
ジェネバ。初収穫。3個。 ちょっととるの遅かったか。
Gravenstein初収穫。 バタバタとしているうちに、今年のリンゴの収穫が始まっています。 祝やブラムリーなどの極早生種から、早摘みのつ […]
台風7号の接近が予測されており、 安全を考慮いたしました結果やむなく中止ととなりました \出店のお知らせ/ 栃木県那須町GOOD NEW […]
8月10日(土)〜8月15日(木)までの期間、誠に勝手ながら休業とさせて頂きます。 期間中はONLINESHOP、及び出荷業務・お問い […]
2024年9月号《リンネル》に掲載頂きました。 “センスがいい人が選ぶ”夏の手土産”という特集をから「もらって嬉しい、飲んで涼しい、ドリンク […]
Smiths Cider(柳玉)。 ここまで大きくなりました。 今年は初収穫出来そうです。 名前の通りサイダーにも使われる品種です。 甘みも […]
TBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」にて、リンゴジュースをご紹介いただきました! 7/17(水)の放送、13:00〜のコーナーです。 ゲ […]