2021.01.21
クラウドファンディング終了まで残り9日となりました!
これまで、リンゴリらっぱの「サステナブルなリンゴ栽培を未来につなげるプロジェクト」にたくさんの応援をいただき、心から感謝申し上げます。
年明けから襲った東北地方や北陸地方の豪雪による被害に、たくさんの農家を含め苦労されていらっしゃる方々に心よりお見舞い申し上げます。
リンゴリらっぱの農園でも一部のリンゴの樹が雪による枝折れの被害に遭っており、雪下ろしなどのケアに追われています。昨年はほとんど雪の降らない稀有な年でしたが、打って変わって今年は例年にない早い積雪に驚いています。
まだまだ2月末まで寒期は続き、気の休まる季節は遠いですが、眩しい日差しと青空に恵まれた今日は、やがてくる暖かい春を思わせる爽やかな朝です。
早いものでリンゴリらっぱのプロジェクト期間も残すところあと9日となりました。
人気のリターンで在庫0になっていたUHO UHO BEER 30本のコースも新たに追加しました!また、ポスター額装コースは、リンゴの樹から額の材料を取りましたが、節や空洞部分も有り、思うようにできず早期に締め切らせていただきました。これからリターンでお考えだった方には申し訳ありません。どうしても額が必要な方がいらっしゃいましたら個別にご連絡下さいませ。
11月プロジェクトスタートからたくさんの方に応援いただき、完成しつつあるリターンにとてもワクワクしております!コロナ禍で暗いニュースが多い中ですが、少しでもお届けする皆様が笑顔になれるひと時となれますように。
✳︎
おかげさまで第一目標は達成いたしましたが、クラウドファンディングの期間は残すところあと9日となりました。次の目標を設定し、挑戦を続けておりますので、引き続きご支援やページのシェアなど、よろしくお願いいたします。
🍎クラウドファンディングのページ(2021.1.30 18時まで:マクアケ)
https://www.makuake.com/project/ringorillappa/
LATEST NEWS
2022年5月25日(水)14時~ YBCラジオ「ゲツキンラジオぱんぱかぱーん(ラジぱん)内」の『やまがた一番星』に出演します。約15分ほど […]
摘果開始。 昨年は霜害もあり、摘花したのに結実せずの木が多く悲しい思いをしたので、今年は確実に実がつくのを待ってのスタート。 遅れを取り戻す […]
まばらですが園地全体で花が咲いて来ました。 先代から引き継いだ園地は20種類ほどのりんごの木が品種ごちゃ混ぜで植えられています。 管理上は大 […]
ご案内が当日となってしまいましたが、本日、5月3日(妻の誕生日)、山形市「食品館256」に出店しております。 リンゴジュース各種、他にも手ぬ […]
今年もせっせと接木の準備。 雪解けからのスパートで最上地域の春の短さを痛感しております。 もう少し早めにやりたかったがなんとか無事に50本+ […]
リンゴの苗木の植え付けをしました。 今年はかなりの雪の量だったので、昨年植えた苗木が折れたりネズミにかじられてボロボロになったり…毎年のこと […]
久々のイベント出店です! GREEN LOOP SENDAI 2022に参加いたします。 「GREEN LOOP SENDAI」とは、毎年春 […]
リンゴもひと段落して栗の木の枝切り。 最早6尺〜8尺程度の脚立では剪定らしい剪定も出来ず。 樹齢60年を超える栗の木は伸び放題ですが下がり枝 […]